[リモートデスクトップ] 接続時にフリーズする不具合の攻略法を見つけた

仕事で使っています。リモートデスクトップ。環境を作っておけば。どこからでもアクセスでき、どのPCから、どのスマホからでも同じ環境を使えます。

さて、このリモートデスクトップですが、直近の Windows Update の更新で接続時にフリーズする不具合が出ています。これは接続時だけの問題らしく、正常に接続できた場合はそのまま使えます。
問題の更新は KB5051987 です。これをアンインストール、当面の間更新しなければよいのですが、更新しないようにしてもスルっと入れられていたり、イライラします。今回は攻略法を発見しました。

  1. リモートデスクトップで接続する。フリーズしたら2.に進む。
  2. 元の画面はそのままにして、再度スタートメニューからリモートデスクトップを新しく起動し、接続する。
  3. 以降、接続できるまで繰り返す。

複数の PC でも効果がありました。

追記:対応版(KB5052093)が出そうですね。出るまでは上記の対応をどうぞ。