[Facebook Messenger] PCで履歴同期するときに使う暗証番号の設定方法

Facebook Messenger は仕事でよく使うコミュニケーションツールです。他のものと比べた長所としては、過去の履歴が探れること、投稿した内容の修正ができないので、履歴がしっかりしていることでしょうか。

携帯電話では普通に使えていますが、これを PC に持ってくる際に、エンドツーエンドでのセキュリティになっており、過去の履歴をそのまま見る際にはパスコードが必要になってきます。

ところが、この暗証番号の設定方法がわかりにくい、ワンタイムパスワードはありますが、毎回入力する手間があります。

そこで、今回はこの暗証番号の設定方法について解説します。

携帯電話の Messenger の設定画面を開き「プライバシーと安全」を選択します。

「エンドツーエンド暗号チャット」を選択します。

「メッセージのストレージ」を選択します。

「暗証番号をリセット」を選択します。暗証番号を設定する画面が出てくるので、ここで番号設定します。

ここで設定した番号を PC の暗証番号として入力すれば完了です。