メインマシンである ZBook のタッチパッド部分の裏側がふくらんできました。さすがにバッテリー膨張のせいだと思い、新しいバッテリーをポチりました。
さてさっそく交換です。もちろん裏蓋からアクセスします。ねじは何かかっこいいのが左上、中央上、右上、中央、左下、右下にあるので外します。ねじは2段階になっており、ゆるめると途中で空回りしますが、ふたを取り外すにはここまでで充分です。画面上部にある穴に黒いねじが2本ありますが、外さなくてもよさそうです。
ふたは数か所引っ掛かるところがあると思いますが、マイナスドライバーを差し込んでこじ開けます。
バッテリーは5つのネジで止まっています。バッテリーパックに外す場所を示してくれているので、書かれているとおりに外します。何をしたいのかわからないスポンジ状のシートがななめに貼ってありますが、よくわからないのでそのままにしておきます。
新しいバッテリーを置き、ネジをとめなおし、コネクタを差し込んで完了です。ついでに画面上部の折り畳みする部分やファンのあたりのほこりをきれいにしましょう。
新旧のバッテリーを重ねてみました。およそ1.2倍くらいの大きさになっていたようです。