玉子とカニカマの買い物ロジックをいろいろな言語で書いてみた


下記のとおり、それぞれの言語の特徴が出ています。

VB:コロンで連結できるが、原則は1行1文、先頭大文字

Buy 牛乳
Buy 竹輪
If Price(玉子) < 200 Then
  Buy カニカマ
End If

Python:インデントで処理をブロック化させる、価格などはget_で始まるメソッド

buy(牛乳)
buy(竹輪)
if get_price(玉子) < 200:
  buy カニカマ

PHP:末尾がセミコロン、メソッドやプロパティは矢印

牛乳->buy();
竹輪->buy();
if (玉子->price < 200) {
  カニカマ->buy();
}

JavaScript:セミコロンは任意、括弧を書くと関数実行

牛乳.buy();
竹輪.buy();
if (玉子.price < 200) {
  カニカマ.buy();
}